支え合い部会
かなづち先生

1月29日(水)、新居浜特別支援学校川西分校において、地域の名人さんが先生となってかなづち指導を行ってくれました。 端材や枝などを利用して『川西分校』の看板をみんなで作成したり、老朽化した長いすの修理を『巧の技』を教わり […]

続きを読む
支え合い部会
高齢者と保育園児の交流会

12月19日(木)、新居浜保育園の園児が公民館に来て、歌や演劇を高齢者に披露してくれました! 演劇では、アラジンをテーマに、ジーニーやジャスミンなど様々な登場人物の素敵な衣装を、自分たちでお着替え。 長いセリフもいっぱい […]

続きを読む
支え合い部会
新居浜特別支援学校川西分校でフラワーアレンジメント教室を開催!

 9月30日月曜日。川西分校にヨーロピアンフラワーのみなさんがゲストティーチャーとして来てくださいました。子どもたちは先生たちと楽しく丁寧に作品を作りました。

続きを読む
支え合い部会
楽しく大盛り上がりの宮西校区敬老会  

 10月5日土曜日。今年も新居浜出身のプロマジシャンである黒川 遼さんをお招きして、校区敬老会を開催しました。雨を心配していましたが、誰のふだんの行いが良かったのかいい天気に恵まれました。参加してくださったみなさんの輝く […]

続きを読む
支え合い部会
くちやサロン

8月7日(水)宮西校区の高齢者の方々を対象に、「くちやサロン」を開催しました。 とてもとても暑い中、たくさんのご参加ありがとうございました! クーラーや暑さで凝り固まった身体をストレッチしたり、 脳トレやゲームをして、和 […]

続きを読む
支え合い部会
「韓国料理教室」(異文化交流講座)

11月30日(木)申 宝城先生を講師に迎え、韓国の家庭料理、ユッケジャンと海鮮チヂミ作りに挑戦しました。本場の味が味わえて、とても美味しく出来ました。

続きを読む
お知らせ
おじいちゃん、おばあちゃんの笑顔がはじけた                             新居浜保育園児と高齢者との交流会

 11月29日(水)に高齢者と新居浜保育園児との交流会を開催しました。新型コロナのために中止となっていたこの交流会が4年間ふりに実施できたことが何よりうれしいことでした。  子どもたちは、元気よく歌を歌ったり劇『わらしべ […]

続きを読む
支え合い部会
楽しいひと時を過ごしました ~宮西校区敬老会~

 10月7日土曜日にまちづくり協議会主催の『宮西校区敬老会』を盛大に実施しました。校区全体での敬老会は初めての開催で、みなさん来てくださるのかちょっぴり不安もありましたが、たくさんのみなさんが参加してくださり、本当にうれ […]

続きを読む
支え合い部会
宮西校区敬老会のご案内

 今年から、宮西校区にお住まいの70歳以上のみなさま全員を対象とした『宮西校区敬老会』を開催いたします。  みなさまのお越しをお待ちいたしております。

続きを読む
支え合い部会
支え合い部会がくちやサロンを開催!

 7月27日(木)に支え合い部会が高齢者のみなさんを対象とした『くちやサロン』を開催しました。“心と身体の健康”をテーマに、シニア交流センター川西の高橋先生の指導の下、「頭と体の体操」「お手玉を使った言葉遊び」「ペットボ […]

続きを読む