宮西小学校3年生の町めぐり
11月16日(木)、良いお天気の中、元気いっぱいに町めぐりをしました!学校から中須賀や一宮神社、西町を3コースに分かれて、地域の方からの話や新しく知ったことなどを丁寧に記録しながら、お話を聞きました。そして、口屋跡記念公 […]
東予歴史トリップ in 新居浜市 口屋 ~西高生が大活躍~
10月22日日曜日に、東予歴史文化協議会主催で『高校生ガイドと歩いてめぐる 東予歴史トリップin新居浜市口屋』が開催されました。新居浜西高校(NW社会研究部)の生徒たちが別子銅山で産出された銅を大阪に運ぶ港として開かれ […]
健康増進セミナー「ボッチャを楽しもう!」
日 時:11月2日(木)19:00集合 19:30スタート場 所:宮西小学校体育館※どなたでも参加できますので、ご家族ご近所お誘い合わせのうえ是非一緒に楽しみませんか? 申し込み連絡先:口屋跡記念公民館 32-843 […]
第12回北中校区子ども絵画展開催中です!!
宮西小学校・新居浜小学校・北中学校の子どもたちの作品を展示しています。是非ご鑑賞ください。展示期間 9月20日(水)~10月3日(火)9:00~17:00 ※土日は開館 祝日(23日)のみ休館※最終日 10月 3日( […]
趣味の講座 「藍染(Tシャツ染め)」
8月3日(木)午後から、初めて藍染めを体験しました。参加者が用意した綿100%のTシャツをつまんだり絞ったりして模様を作り、それを藍液に浸し、その後しっかりと洗っていきます。完成した作品は個性あふれるものばかりで素敵な仕 […]
教養講座 「きのこ雲の下で何がおこったのか」
8月3日(木)午前中、一色明繁先生による講演会を開催しました。被爆2世でもある先生の語りは、重みがあり原爆が落とされた広島の惨事に胸が締め付けられる思いでした。原爆の悲惨さを学び、風化させないためにも貴重な講演会となりま […]
健康増進セミナー 「身体の歪みと自律神経」
7月31日(月)、クリニカルカイロ ラクロスの沖本院長による「身体の歪みと自律神経」についての健康増進セミナーを実施しました。身体の歪みからくる影響や日常生活の中で意識するポイントなどをわかりやすく教えてもらい、大変勉強 […]
教養講座「大人の茶道教室」
7月26日(水)、大人の茶道教室が実施されました。茶道の魅力はもちろん、安藤悦代先生の穏やかで優しいお人柄とお話にも魅了され、大変趣ある素敵な時間が過ごせました。
4年ぶりに口屋音頭を踊ってみました
宮西小学校の子どもたちに伝統文化の伝承の一つとして、7月14日(金)と18日(火)に口屋音頭を教えることとなりました。新型コロナ感染症のため、運動会でも宮西夏祭りでも披露することがなかった口屋音頭でした。女性部のみなさん […]