お知らせ
生涯学習講座のご案内 『草木(野菜)染め』

こちらの講座は定員に達しましたので申し込み受付を終了しました。 多数のお申込みありがとうございましたm(__)m

続きを読む
生涯学習部会
講座の受講申し込みが始まりました!

お待たせしました!令和6年度生涯学習講座が決定しました! 興味のある講座がありましたら是非お申込みください。 一部定員のある講座もありますので、お申し込みはお早めにどうぞ。 体験を通して、楽しいひと時を一緒に過ごしましょ […]

続きを読む
生涯学習部会
人権講演会を開催しました 

6月6日(木)、口屋跡記念公民館で人権講座を開催しました。講師に新居浜市人権教育課の小笠原忠彦氏を招き、「歌と人権 SongsⅡ」というテーマでお話をして頂きました。 昨年に引き続き、歌から導かれる人権問題。耳にしたこと […]

続きを読む
お知らせ
人権講演会のご案内

 今年も、小笠原元校長先生をお招きして、人権講演会を口屋跡記念公民館で開催します。地域のみなさん、一緒に学びませんか?

続きを読む
生涯学習部会
口屋音頭を踊ります🎵

5月26日(日)の宮西小学校運動会にて全校児童で口屋音頭を踊ります。 20日(月)、地域の方々が先生となり、小学校の運動場で、口屋音頭の練習をしました。 全校児童で一緒に踊ったのは初めてだったんですが、みんな上手に踊れま […]

続きを読む
生涯学習部会
生涯学習部会

5月16日(木)令和6年度第1回生涯学習部会を開催しました。 生涯学習部会では生涯学習活動の充実と歴史文化の継承、人権啓発の推進などに取り組んでいます。 今年度もニーズにあった講座の企画運営や歴史の継承ができるよう、話し […]

続きを読む
生涯学習部会
物忘れ防止講座

12月13日(水)たに脳神経外科・内科・ものわすれクリニックの谷 到先生を講師に招いて“健康寿命を延ばそうウィズコロナ時代の「うつ」と「認知症」のお話”と題した講演会を実施しました。講座内容が他人事でないと、皆さん熱心に […]

続きを読む
生涯学習部会
宮西小学校3年生の町めぐり

11月16日(木)、良いお天気の中、元気いっぱいに町めぐりをしました!学校から中須賀や一宮神社、西町を3コースに分かれて、地域の方からの話や新しく知ったことなどを丁寧に記録しながら、お話を聞きました。そして、口屋跡記念公 […]

続きを読む
生涯学習部会
校区ボッチャ大会開催!

11月2日(木)、宮西小学校体育館で校区ボッチャ大会が行われました。たくさんの方に参加していただき、接戦の中、あっという間の楽しい時間となりました。

続きを読む
生涯学習部会
東予歴史トリップ in 新居浜市 口屋            ~西高生が大活躍~ 

 10月22日日曜日に、東予歴史文化協議会主催で『高校生ガイドと歩いてめぐる 東予歴史トリップin新居浜市口屋』が開催されました。新居浜西高校(NW社会研究部)の生徒たちが別子銅山で産出された銅を大阪に運ぶ港として開かれ […]

続きを読む