人権講演会を開催しました 

6月6日(木)、口屋跡記念公民館で人権講座を開催しました。講師に新居浜市人権教育課の小笠原忠彦氏を招き、「歌と人権 SongsⅡ」というテーマでお話をして頂きました。

昨年に引き続き、歌から導かれる人権問題。耳にしたことのある音楽もあり、その深い歌詞の意味を考えながらも思わず一緒に口ずさんだりしながら話に聞きいりました。ハンセン病についてのお話は、知らなかったことも多くあり、胸が締め付けられる思いで涙があふれました。最後はふるさとをみんなで歌い、人権について深く考え、その大切さを改めて認識できた貴重な時間となりました。